「ハタメグミの越南ラプソディ」の全記事一覧![]() サッカーとお酒とベトナムをこよなく愛するイラストレーター・ハタメグミが、4コマ形式でお伝えするベトナムにまつわるゆるいエッセイまんが。 2015年まで2年弱ホーチミンに住んでいたときのことや、ベトナムサッカーの取材で地方都市をまわっていたときのこと、そのほか描きとめなかったら忘れてしまいそうな些細なベトナムコネタなど、あれこれ綴ってみたりしてます。 よろしくどうぞ! ![]() 今回はベトナムの飛行機あれこれ。 自分は日本からベトナムに着いた時の空港の空気の匂いが好きです。むわっとしててとてもキュンとします。 飛行機をご利用の際は、旅のお供に「緑の... ![]() だんだん値上がりもしてますが、それでもやっぱり安くて便利で庶民の味方!街の風物詩、市バス@ホーチミンのあれこれです。市バスだいすき~。 こんなバスアプリもありますよ~。 >... ![]() ベトナム生活は小アリとともに…というのは大げさですが、わたしの過去の部屋はいつもアリさんが多めでした(涙)。今回はそんなアリとの戦いあれこれです。 やっぱり駄目・・・、アリが苦... ![]() ゆる~い姿で生活になじんでいるベトナムのお犬様。そんなわんこたちとのあれこれです。 わんこも食べたい!ブンボーフエのお店はこちら >> https://life.viet-jo.c ![]() Chúc m?ng năm m?i !ゆる~いテト体感記です。大きな金柑の木が大好きですごく買いたいのですが、日本に持ち帰れないのでいつも指をくわえてみています。 テト関連 ![]() 暑いベトナムで熱い鍋を囲むのが大好き…!変わり種の具も大歓迎!そんなベトナム宴会の定番・鍋料理にまつわるあれこれです。 鍋の必需品「空芯菜」についてはこちらをご覧ください ... ![]() 味の想像のつかない見た目のものから普通の柑橘やスイカまで…。ベトナム生活に欠かせない、南国のフルーツたちのおはなしです。 レンブとライチについて詳しくはこちらから ◆レンブ ... ![]() 何の因果か運命か、定期的に手元に舞い込んでくるボロ札…!わたしが手にした恐怖の20万ドン(約960円)と、 ベトナムのボロ札 のお話です。 ベトナムのお金の詳細につい ![]() 生活感にあふれていてベトナムらしさ満載、トラップも満載。そんな愛すべきベトナムの道のおはなしです。 あれれ?いつもの道が川と化すケースのおはなしはこちら! >> ![]() 料理だけでなく、ベトナムの人々の生活と切っても切り離せない、 かぐわしき香草たちのお話。愛しすぎてごめんなさい。 ベトナムの香草図鑑 >> リモノフィラ ![]() 新年明けましておめでとうございます!でもベトナムではここからが本当の年末年始な感じ…。今回はそんな、立ち位置の曖昧なベトナムの新暦のお正月にゆるく迫ります。 ![]() ベトナムの貝が好き、海鮮が好き。そして一緒に味わうベトナムビールは至福の味…! 貝についてのお役立ちな話題はこちら >> 貝屋さんでの注文の仕方 ~ローカル食を極めよう!~ ![]() 自分はベトナムでゆるっと生活をしていただけでやせたので、思いつきで当時をいろいろ振り返ってみたいと思います!(※そんなに参考にはなりません。) |