![]() |
近年、IoTという言葉が喧しいですが、自社工場で何に利用したらよいのか、お悩みになられている方も多いのではないでしょうか。IoTを実現するためには日々の業務データが不可欠ですが、そのデータの収集手段から、どのように見える化して活用するかを具体的な事例を交えながら説明させていただきます。
セッション情報:
◆基調講演(45分)
目指せスマートファクトリー:10年先を見据えたIT計画の作り方
・QUNIE Consulting Desk Vietnam コンサルティングデスク責任者 水田 吉樹
◆講演1(15分)
工場IoT化に役に立つソリューション紹介
・SystemEXE(Thailand)Co.,Ltd. Director 柴本 賢一
◆講演2(20分)
生産計画の自動化による納期遵守率の向上
~需要変動への対応が難しいExcel計画からの脱却~
・アスプローバ株式会社 コンサルタント部 部長 上村 義孝
◆コーヒーブレイク 兼 デモ体験(15分)
◆講演3(55分)
製造現場のIoTデータ収集ソリューションと見える化
~タブレットで現場のリアルタイム実績収集編~
株式会社シムトップス 海外マーケティンググループ シニアマネージャー 生出 さやか
~メーカー問わない既存の設備からの実績収集編~
PRECISION I.N. (THAILAND) CO., LTD. Director 今井 一彦
~計画、実績収集データのリアルタイム可視化、見える化編~
WingArc Singapore Pte. Ltd. Managing Director 山本 修平
◆個別相談会、展示製品デモンストレーション(30分)
日程:2019年2月22日(金)14:00~17:00(受付開始:13:30~)
開催地:ホーチミン市
会場:サイゴン・プリンス・ホテル(SAIGON PRINCE HOTEL)会議室「Grand Suite」
(住所:63 Nguyen Hue Boulevard, District 1, Ho Chi Minh City, Vietnam)
対象者:製造業(工場長、生産管理責任者、IT部門)
※ITベンダー、コンサルタントの方の参加はご遠慮ください。
定員:50名
参加費:無料(事前申込制)
申し込み先:https://www.system-exe.co.jp/seminar/vietnam20190222/
参考情報:
今回主催であるシステムエグゼが、昨年の2018年6月にホテル・ニッコー・ハノイ(Hotel Nikko Hanoi)にて開催した。生産管理システムの重要性を説いた「製造業向け課題解決セミナー」が大好評を博しました。今回は、その際ご好評いただいております「工場内のデータの活用方法」にスポットライトを当てます。
昨年、ハノイで開催した「製造業向け課題解決セミナー」
https://www.viet-jo.com/artical-intro/?id=168