![]() |
11月5日、「AI時代における人材獲得戦略」をテーマに掲げ、ホーチミン市直轄トゥードゥック市トゥーティエム街区にある「Thiskyhall」で開催されたこの会議には、国内外から15名以上の経験豊富な講演者が登壇し、全国から800人以上のCEOやHRディレクター、マネージャーが参加しました。
地政学的および経済的な影響に加え、AI技術は人材市場に大きな変化をもたらしており、人材のプロファイルの再構築から採用におけるテクノロジーの効果的な活用に至るまで広がっています。この変化に対応するには、企業が持続可能な成長に向けて強力なチームを構築し、雇用者ブランド(EB)や従業員価値提案(EVP)といった要素をはじめ、人材の獲得・定着戦略を最適化することが求められています。
会議の冒頭では、TopCVの創設者 兼 CEOであるチャン・ヒエウ氏が開会の挨拶を行い、TopCVが今年もHRテックカンファレンスを開催する理由と、今年のテーマについて説明しました。続いて、TopCVの主要戦略パートナーである株式会社マイナビの取締役常務執行役員である吉田和正氏が、過去数年にわたるマイナビとTopCVのパートナーシップに対する信頼を述べ、当イベントの成功を祈るスピーチを行いました。
会議はHR市場の全体像に関するパネルディスカッションから始まり、マイナビの吉田氏、BATベトナムクラスターのタレント・カルチャー・インクルージョン責任者のジャヒド・シャフィク氏、元ペルノ・リカールHRディレクターのディン・キム・ニュン氏などの専門家が参加し、アジア太平洋市場やベトナムにおける経済や技術の変化が企業に与える影響について議論しました。AIを活用した最適なHR戦略の計画と、その後のセッションでの採用・定着支援における応用についても触れられました。

その後、TopCVのヒエウ氏が、まもなく発表される「2024-2025年採用レポート」からの主要な洞察を共有し、人材プロファイルの再構築やHR戦略に至るまでのAIの現在および今後の影響について予測しました。AIを自在に使いこなせる次世代の労働力の必要性と、AIの進化に迅速に適応できるスキルを備えた人材の育成に向けた未来像について述べました。

また、参加者にはTopCVのHRテックエコシステムを活用してAIを採用ソリューションに深く組み込んだ際の人材獲得の効果が示されました。TopCVの共同創設者 兼 副CEOのブー・ニャット・アイン氏は、「プロセス駆動のタスクを反復的にAIツールで処理し、質の高いコミュニケーションに多くの時間を費やすことで採用成功率を高めることができる」というメッセージを伝えると共に、参加者はTopCVのHRテックソリューションを直接体験する機会を得ました。

このイベントは、採用チャネルの多様化、EBの構築、EVPの発展に焦点を当てた事例研究を通じて続けられ、マイナビのデジタルテクノロジー戦略本部統括本部長である中村和俊氏、ハーフェレベトナムの人事ディレクターであるチャン・ベト・ハー氏、PNJプロダクションの人事ディレクターであるレ・ズオン・トゥオン・ビー氏などが、詳細な議論を行いました。
この会議では、AIの影響を受ける人材市場の概要と、企業がどのようにして新しい時代に即した人材獲得・定着戦略を構築できるかについて新たな方向性が示され、参加企業が2025年に最適な人材採用に成功するため、適切なHR戦略の策定の支援を目指しました。
「HR Tech Conference 2024 - Recruitment Summit」は、実践的なコンテンツセッションと最新テクノロジーを体験する場を提供し、AI時代のトレンドに沿った2025年の包括的な人材採用・管理戦略において企業の優位性を強化するための戦略情報とデータを提供しました。
TopCVは採用支援はもちろんの事、人事管理システム(HRM)や候補者管理(ATS)、適正テストなど、人事面に於けるあらゆるサービスを提供しております。 HRに於ける相談はお気軽にTopCVまで御相談ください。
------
マイナビ、TopCVの詳細については、下記までお問い合わせください。
マイナビお問い合わせ先:
若山 滋:wakayama.shigeru@mynavi.jp
株式会社マイナビ:https://www.mynavi.jp/
※日本語及び英語での対応が可能です。
TopCVお問い合わせ先:
Phuong Anh Le:anhlp1@topcv.vn
Quynh Nhi Hoang:nhihq@topcv.vn
TopCV Vietnam:https://topcv.com.vn/
※ベトナム語及び英語での対応が可能です。