ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナムビジネス・工業団地ガイド「インベストアジア」第18号日本語版、国際版発刊

2024/08/30 JST配信

ベトナムで工業団地の代理店事業、レンタカー事業、メディア事業を運営するサフェックストレーディング(Sufex Trading)は、ベトナムのビジネス・工業団地情報誌「インベストアジア日本語版」第18号と、「インベストアジア国際版(英語・韓国語)」の雑誌版および電子版をリリースした。


日本語版では、「ベトナム進出時のロードマップ」を大幅刷新。進出時に押さえておきたいポイントや注意事項などが時系列編集されている。
巻頭特集では、昨今話題になっている「ベトナムの電力」に関し、その現状と今後の見通しについて有識者による記事を掲載。またSpecialインタビューでは、「日本政策金融公庫が見る 有望投資先ベトナム」と題し、進出の現状と今後の予測についてまとめられている。

同時出版の国際版(英語・韓国語併記)では、アメリカ商工会議所ハノイのCHAIR PERSON JOSEPH UDDO氏およびホーチミンのCHAIR PERSON RAMACHANDRAN A.S.氏のインタビューをはじめ、ベトナム工業団地の最新ニュース等を掲載。両号ともに、最新の工業団地の区画図や入居企業が掲載されている。
 
印刷版については、8月末の発刊予定で2万部を関係各所へ無料配布し、別途1冊40万VND(日本では2400円)で販売する。ベトナム国内の販売場所は、旅行代理店「エイチ・アイ・エス(H.I.S)」や「タガートラベル(Tagger Travel)」のツアーデスク、レンタルオフィス「ソトチカ(SOTOCHIKA)」。
日本国内では、全国の金融機関(メガバンク・地銀)および公的機関(各都道府県の日本貿易振興機構(JETRO)・商工会議所など)へ配送・設置する予定。
国際版は、ベトナム国内の1万2000社以上に配送ルートを確保しており、韓国企業約4,000社をはじめ、ベトナム、シンガポール、ヨーロッパ、香港、台湾、米国、カナダの外資系企業へも直接配送している。 なお、同社が運営するベトナム進出ポータルサイト「ベトナム進出マニュアル.com」に掲載中の企業には1冊ずつ無料贈呈する。
今回、新規で同サイトへの掲載を申し込んだ企業にも、次号以降は無料で配付する予定。

▼登録不要・eBOOK(無料)も
・日本語版/E-BOOKリンク https://sufextrading.com/media/investasiavol18/
・国際版/E-BOOKリンク https://sufextrading.com/media/investasiavol18/en/
 

お問い合わせフォーム [*印は必須]
*お名前
*メール
 電話番号
*会社名
*所在エリア


*お問い合せ内容
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved